「でじきお」は、市民がスマートフォンを通じて生成した日常の記録・記憶であるBDRM(Born-Digital Regional Memory、ボーンデジタル地域資料)を収集・保存し、後世に継承する試みです。
Twitter、Instagram、Facebookにハッシュタグ #でじきお と #山形 をつけて投稿された画像とコメントを収集しています(2023年2月10日より)。
このサイトでは、これまでに参加者の皆様からいただいた写真の一部を紹介しています。
参加方法はSNSに #でじきお と #山形 をつけて写真を投稿するだけ!ぜひお気軽にご参加ください。
ハッシュタグ #でじきお を使用することで、山形大学附属博物館による画像等の収集・保存に同意していただいたものとみなします。
収集した写真の中から毎週数枚を、当サイトのほか山形大学附属博物館やななはく!の公式SNS、ウェブサイト等で紹介します。
このプロジェクトは、合同会社AMANEと山形大学附属博物館の包括連携協定の一環として実施しています。